五段坂といっても坂になってないじゃんと言われそうです。
1位+75 2位+30 3位 0 4位-105
ただ1回ラスを引くと、1位と2位をとってはじめてプラマイゼロ。レベルの高い特上卓でこれはけっこうキツいです。
天鳳の先月(9月分)のランキングデータをちょっと調べてみたんですが、特上卓の対象7655人のうち、月間平均順位2.5以下の成績を収めている人はたった1456人でした。
つまり特上の上位19%しか勝てていないんですよ。
ついでにその前の月のランキングでも同じく19%くらいでした。
特上卓で長期的に勝っていくということは、少なくとも常に上位19%に入り続けないといけないってことです。さらに上の鳳凰卓を目指そうとすると上位10%を継続する必要があります(ひえ~
短期的ならまだしも、長期間それを続けるのはかなりしんどそうです。
それでは現在の戦績です。
五段 1630/2000pt
1位率 0.325(前回0.327)
2位率 0.268(前回0.257)
3位率 0.243(前回0.244)
4位率 0.162(前回0.160)
対戦数 288
平均得点 +9.20
平均順位 2.24
和了率 0.246
放銃率 0.109
副露率 0.277
立直率 0.181
じわじわとポイントを上げて現在1630
六段昇格にはまだ400ptあるのでまだまだ先は長いですが、ちょっと中腹まで来て、一息ついているところです。
ちなみに先月の平均順位は2.37でした。これが続けば、六段昇格も見えてくるのですが・・・
先日はオーラスでラス目から3900を直撃されてラスに落ちるという失態。
ラス目が役牌をポンしてテンパイ気配。ぼくは中盤からすでにオリていたのですが、終盤2枚切れの「北」で役牌ドラ2の3900に振り込んでしまいました。
いわゆる地獄待ちってやつです。
なんかマンガに出てきそうな直撃で、とても悔しかったです。そして2枚切れとは言え、甘い牌を打ってしまったと反省しました。
相手は中盤からずっと「北」待ち。待ち変えをしている感じがあれば、単騎警戒でまだ止まったかもしれませんが、そういう感じは全くなかったです。