HP ENVY x360 15-eeは2021年8月発売の15.6型ノート

- HPでは上から2番目のランク「ENVY」
- 変形タイプの2-in-1
- CPUはRyzen 5000シリーズ
- ディスプレイは光沢タイプ、タッチ対応
- フルサイズSDカードスロット付き
という特徴があります。
これがこの週末(1月23日まで)に安くなっています。
15.6型で高級志向のPCを探している人におすすめです。
・CPU: Ryzen 5 5500U
・メモリ: 16GB
・SSD: 512GB
・ディスプレイ: 15.6インチ FHD(1920×1080)
という構成が9.5万円(税込、送料込)
通常価格は11.0万するモデルなので、お買い得です。
HPの週末セールがだいぶ安くなってきました。一時は通常価格と2、3千円くらいしか違わないというときもあったので当サイトでの推奨は控えめでしたが、これぐらい安くなっていれば堂々とおすすめできます。
このENVY x360 15-eeは先代の2020年モデルとデザインは同じでCPUなどの中身だけをバージョンアップしたものになります。

写真は2020年モデルのENVY x360 15-ee
ディスプレイは縦横比が16:9
いまの主流は16:10なのでこの辺は少し古いデザインになりますが、そんなにマイナスでもないでしょう。
※16:10の方が縦に長いのでWebページを表示する情報量が多くなり作業効率アップ
・光沢タイプ
・タッチ対応
・IPSで視野角広い
・輝度は400nit
・色域はsRGBカバー率99%
とクリエイター向けとしてもいけるぐらい質の良い液晶を搭載しています。
スペックもそれに応じたものでメモリが16GBあるのが大きいですね。
〇ネット
〇動画視聴
〇Web会議
〇ワード、エクセル
〇画像編集
△動画編集
×ゲーム
という目安になるでしょうか。
ボディのカラーはブラック。
アルミニウムを使用しており頑丈な作りです。

そのせいか、重量は2.0kgあります。
15.6型ノートだと最近は1.6~1.8kg付近が多い中、本機はちょっと重めです。
本機はフルサイズのSDカードスロットが付いています。

デジカメのデータを直接取り込むことができるので便利です。
キーボード配列は以下のとおり

テンキーがあります。
Enterキーまわりも自然な形状でなかなか良いデザインです。
打鍵感は柔らかめ。もっとクリック感のあるカチッとした感触が好きなので個人的にはあまり好みではありませんが、こだわりがない人なら十分満足できると思います。
◆まとめ
- ENVY x360 15-eeが9.5万
- メモリ16GBある
- ディスプレイも良い
- キーボードの打鍵感は柔らかめ
週末限定のセールです。