Lenovo ideapad 330Sは14型が最初に発売され、さらに後から15.6型も発売されました。
15.6型の方はLenovo直販で買うより、Amazonとか楽天で買った方が選択肢が多いみたいです。
9月7日現在、Lenovo直販だとCore i7モデルのみしか売ってません。
しかしTRYX3の楽天市場店には、少なくとも3モデルが用意されています。
1.Pentium 4415U、メモリ4GB、SSD128GB 5.3万
2.Core i5-8250U、メモリ8GB、SSD256GB 7.8万
3.Core i7-8550U、メモリ8GB、SSD256GB 8.8万
おすすめ度は、「2」、「1」、「3」の順です
一番バランスが良いのはCore i5モデルでしょう。
+1万出してCore i7にしてもそこまで良いことはありません。
逆に安さ重視でPentium 4415Uもアリです
Passmarkのベンチマークスコアは3189
Core i3-5020U(スコア3185)と同じくらいなので、ネットや動画、軽めの作業なら快適にこなしてくれるはずです
薄型デザインのため、DVDドライブは付いていませんが、そこまで困ることはないはずです。
15.6型というところにこだわりがないなら、同じidepaad 330Sの14型版もおすすめです。
こちらはPentiumモデルが4.5万とさらに安くなっています。
ぼくなら14型の画面の広さで十分なのでこちらを買うと思います
使い慣れた15.6型がいいという人は、楽天でチェックしてみてください