AmazonのPrime Dayセールが21日22日と開催されていますね。
パソコン関連で何か安いものはないかな~と思って探していたらこれを見つけました。

- 2020年10月発売の14型ノート
- 重量1.43kgでそこそこ軽い
- 普段使い~軽めの画像編集くらいまでなら快適
- Microsoft Office付き
という特徴があります。
Prime Dayで売られているモデルはオフィス付きです。このモデルはDELL直販ではすでに販売終了しているので、買えるのはAmazonのみとなります。
CPU: Core i5-1135G7
メモリ: 8GB
SSD: 256GB
ディスプレイ: 14インチ FHD(1920×1080)、非光沢
USBポート: USB-C x1 (PD対応)、USB-A x2
インターフェイス: HDMI、microSDカード、ヘッドフォン
重さ: 1.43kg
オフィス: Microsoft Office Home and Business 2019
上記の構成で価格は7.5万円(税込、送料込)です。
オフィスが2万相当なので、パソコン本体だけだと5.5万円という計算。Core i5搭載で5.5万はかなり安いです。
発売当初は、オフィスなしのモデルが7.8万円(税込、送料込)でした。

デザインはまずまず。
アルミ合金を使った天板で高級感もあります。
できることは
〇ネット
〇Youtube
〇オフィスソフトで資料作成
〇Web会議
△画像編集
×動画編集
×ゲーム
といった感じになるでしょう。
◆現行モデルとの比較
Prime Dayで売られているInspiron 14 5402は2020年10月発売。
DELL直販には2021年モデルとして、Inspiron 14 5415という機種が出ています。
Inspiron 14 5402 | Inspiron 14 5415 | |
CPU | Core i5-1135G7 | Ryzen 5 5500U |
メモリ | 8GB | 8GB |
SSD | 256GB | 256GB |
オフィス | あり | あり |
価格 | 7.5万円 | 8.1万円 |
5415のCPUはRyzen 5 5500U。
Ryzen 5はベンチマークのスコアは高いですが、実際のアプリで快適度を計測したところ、ほぼCore i5と変わらないという結果が出ています。
それなら、より安い5402の方が良いでしょう。
AmazonのPrime Dayはプライム会員限定のセールです。
ノートパソコンならSurfaceシリーズも狙い目となります。
22日までです。
⇒ Amazon Prime Dayセール Surfaceシリーズ一覧へ