2021年も5万~10万という安い価格帯のパソコンは、全然生産が追いついておらず2か月待ちもざらという状況が続いています。
そんな中、Amazonで見つけたのがASUS VivoBook 14 K413EA。

在庫があるので最短で当日発送してくれます。
◆スペック概要
CPU: Core i5-1135G7
メモリ: 8GB
SSD: 512GB
ディスプレイ: 14インチ FHD(1920×1080)
USBポート: USB-C x1、USB3.2 x1、USB2.0 x2
インターフェイス: HDMI、microSD、ヘッドフォン
Wi-Fi: Wi-Fi 5対応
重量: 1.45kg
Core i5、メモリ8GBとくれば大体SSDは256GBが一般的ですが、本機は大容量の512GBあります。
14インチサイズで重量は1.45kg。
毎日持ち歩く用としてはちょっと重いですが、月に数回程度であれば苦にならないはずです。もちろん家で据え置き用として使ってもOKです。
価格は8.5万円(税込、送料込)
DELLやLenovoと比較すると、1万くらい高いですが、すぐに入手できるパソコンとしてはギリ許容できるかなという感じです。
◆最短当日発送
最初にも書きましたが、とにかく今(2021年4月)はどこも在庫がない状態です。
ASUSは日本のメーカーよりは安いですが、DELL、Lenovoのトップ2と比べると高いです。
しかもそれは品質が良いから高いわけではなく、品質も少し負けていて高いです。
具体的に言うと、ディスプレイです。ASUSはディスプレイの詳細スペックを公開していないのではっきりとしたことは言えませんが、ASUSはこの価格帯のPCにあまり良い液晶を使わないことが多いです。
なので普通なら、こういったパソコンを推奨する理由はないのですが、いまはとにかく在庫があることが大きなアドバンテージなので紹介しておきます。
◆その他の選択肢
在庫があるなら、LenovoのThinkBook 14 Gen2やIdeaPad Slim 550 14型、あるいはDELL Inspiron 14 5415が圧倒的に良いです。
こちらもチェックしてみてください。