ThinkPad X390は2019年3月発売。

- ThinkPadの王道、Xシリーズ
- 13.3型1.18kgと軽量
- キーボードが打ちやすい
という特徴があります。
このX390がアウトレットコーナーに6.2万円であります。

値段を2度見してしまうくらいの安さ。
発売当時は、12万くらいしたモデルがほぼ半額の6万円台です。
アウトレットと言っても未開封、キャンセル品なので新品と同等です。
メーカー保証が1年付いてきます。
◆スペック概要
・型番: 20SCS08W00
・CPU: Core i5-10210U
・メモリ: 8GB
・SSD: 256GB
・ディスプレイ: 13.3型 FHD(1920×1080)
・USBポート: USB-C x2、USB-A x2
・インターフェイス: HDMI、microSD、ヘッドフォン
・バッテリー: 約16.6時間
・重量: 1.18kg
CPUはインテル第10世代のCore i5。
メモリ8GB、SSD256GBと標準的なスペックで、ビジネス利用までなら何の問題もなくこなせるはずです。
Webカメラも付いているので、ZoomなどのWeb会議も可能です。

使用しないときはスライド式で隠せるようになっています。
ディスプレイはFHD、IPS液晶です。
ちょっとフレームが太めです。

狭額縁のディスプレイが最近では当たり前になってきていますが、2年前のThinkPad X390ではまだちょっと太めで残っています。
あと輝度は270nitとこの価格帯にしてはやや暗めです。300nit~350nitくらいあれば最高でした。
◆その他の特徴
・USBポート4つ
USBポートは4つ。USB-Cが2つでそのうち1つは高速なThunderbolt 3です。
・軽くて丈夫

1.18kgは片手で軽々扱えます。この軽さで6万円台。いくらアウトレットとは言え、かなりお買い得だと思います。