mouse(マウスコンピューター)のX5-R5-WAがアウトレット価格で出ています。

天板が赤いデザインが特徴的なPCです。
CPU: Ryzen 5 5560U
メモリ: 8GB (8GBx1)
SSD: 256GB
ディスプレイ: 15.6インチ FHD(1920x1080)、非光沢
重量: 1.42kg
という構成で69,800円(税込)
mouseは送料が3000円かかるので7.3万円(税込、送料込)となります。
通常が12.3万と高いので今回の7万円台はめちゃくちゃ安く見えます。
ただこれでようやくDELLやLenovoと同じくらいの安さです。
◆長所
・15.6インチで1.42kgは軽い
持ち歩きは厳しいかもしれませんが、室内の移動なら楽々です。しかもボディはマグネシウム合金で頑丈です。
・長時間バッテリー
公称値が22.5時間。実際がその半分だとしても11時間はもちます。
・国産の安心感
サポート体制が充実しています。運悪く初期不良を引いてしまった場合でもスムースに対応してくれるでしょう。
◆DELL Inspironとの比較
10万以下のPCでチェックすべき9項目を表にしてみました。
推奨スペック | X5-R5-WA | DELL Inspiron 16 5625 | |
ボディ材質 | アルミ合金 | 〇 | 〇 |
画面の縦横比 | 16:10 または3:2 | × | 〇 |
TN or IPS | IPS | 〇 | 〇 |
Webカメラ解像度 | FHD (1080p) | × | 〇 |
プライバシーシャッター | あり | × | 〇 |
USBポート | USB-Cあり、USB2.0なし | × | 〇 |
タイプC充電 | OK | 〇 | 〇 |
SDカードスロット | フルサイズSD | × | 〇 |
顔認証、指紋認証 | あり | 〇 | 〇 |
DELLが完璧なのに対し、mouse X5-R5はいくつかの項目で「×」がつきます。
細かい点ですが、使い勝手には差があることを認識しておきましょう。
ただ致命的なマイナスはないので、他の点が気に入ったのであれば本機を選んでもいいと思います。
DELL Inspiron 16は7.6万円(税込、送料込)です。