GWは久しぶりに泊まりでどこかへ行きたいけど、どこがいいか?
妻と話し合って、近場がいいってことになりました。
この時期は観光地はどこも人がいっぱいですから、なかなか良さそうな場所を決められなかったのですが、結局お台場にしました。
近場ってそこまで近場かよ(笑)
いや、お台場って海があって夕景がとても美しいですし、夜はレインボーブリッジがライトアップされてこれまた綺麗ですし、意外と景色を楽しむのには良い場所なんですよね。
休みは1泊しかとれないので、遠くへ行くと移動だけでけっこう時間をとられます。
妻はとにかくのんびりしたいという希望。
一泊で箱根や熱海だと、温泉入って、ご飯食べて、翌日にチラッと観光してすぐ帰るって感じになってしまいます。しかも翌日のお昼ご飯とかは超混雑するはずです。のんびりどころか、かなり疲れる旅になりそうだったので却下。
そこで東京23区内に候補を絞って探しました。
観光というよりも良いホテルに泊まるってことに主眼を置きました。
23区内なら交通費がかなり安くなるのでそれで浮いたお金を宿泊費に回そうという作戦です。
ホテル選びは、楽天トラベルで東京23区内の高級ホテルを評価が高い順に並べてから、東京駅や新宿、渋谷などのターミナル駅周辺のホテルや、興味のない地域のホテルを消していきます。
すると、全体の13位にランクインしていた「グランドニッコー東京 台場」が目に留まりました。
楽天トラベルの口コミ評価は☆4.54と高評価です。
最初に言ったようにお台場は夕景、夜景がいい場所ですし、海からホテルも近いし、それにショッピングも楽しめます。
「あ、ここいいんじゃない?」
さっそく宿泊プランや口コミの内容をチェックし、問題なさそうだったので、最後は妻にOKをもらって、宿泊予約を入れました。
宿泊プランには「17階以上、レインボーブリッジビュー確約」ってやつがあります。通常料金より少しお高めですが、お台場に泊まる以上部屋からの夜景は外せないのでこのレインボーブリッジビュー確約プランにしておきました。
ちなみに同じお台場でヒルトン東京お台場も候補に上がりました。
お台場海浜公園へ出るにはヒルトンの方が少しだけ便利なのですが、口コミ評価は☆4.20と1ランク下です。
さらにwifiが有料なんですよね、ヒルトンは。
まあ今回はwifiがなくてもそこまで困らないのですが、今どきwifiが有料ってそのセンスが寒いわ~ってなってヒルトンは落選。
最初に目に留まったグランドニッコーホテルにしました。
今からでもまだ空き室あるみたいです。
今回の検索方法をおさらい。
まず楽天トラベルで行きたい地域をざっくり選び、出てきた検索結果を「評価が高い順」に並べます。一覧の上方に「地図上に表示」ってやつがあるのでそれをクリックしてみましょう。
するとほら、こんな感じで表示されます。
これだと、エリアと口コミ評価が一発でわかります。
ホテル探しに便利なのでGWにまだ旅行先のホテルが決まっていない人はぜひ試してみてください。
⇒ 楽天トラベル・トップページ