【PR】【アフィリエイト広告】

初めてのおせち通販。高島屋のおせちを買ってみた。

2021年のお正月は、おせちを通販で買ってみることにしました。

2020年はコロナで外食もできず、おいしいものを食べる機会がほとんどありまんでした。お正月くらいは少し贅沢をして豪華なおせちを食べてみたい。そんな気持ちでおせち選びがスタートしました。

正月早々、失敗したくない

おせちを買うにあたって最も気にしたのは、ハズレを引きたくないということです。

10年前のスカスカおせち事件をいまだに覚えている人もいるでしょう。さすがに今あそこまで悪質なのはないと思いますが、おせち通販初心者のぼくとしては、どういうトラップがあるかもわからないので、可能な限り不安要素を取り除きたいところです。

新年早々にまずいものを食べたくないというのはもちろん、それ以上に「まあまあ」でも嫌だなという気持ちが強かったです。

せっかく通販で頼むなら80点くらいのおせちじゃあ満足できない。100点とは言わないけど、90点、95点くらいのおせちがいいです。

楽天とかコンビニとかスーパーとかでもいろいろおせちは売っていて、それなりに評判も良さそうなのですが、普段からあまりクチコミをあまり信用しないタイプの人間なので、もっと信用のあるおせちを購入したいと思ってました。

いろいろ調べた結果、老舗百貨店の高島屋のおせちにすることにしました。
手を抜いた商品で高島屋のブランドに傷をつけることはできないはず。値段はちょっと高めですが、安心感は絶大です。

実際写真を見ると、とても美味しそうでした。

初めてのおせちは、老舗百貨店の安心感に頼りました。

注文から食べるまで

ぼくが購入したのは、高島屋の<タカシマヤオリジナル>和洋中おせち料理「扇」というおせちです。

二段重ねでおせちで2人~3人用で、13,620円(税込、送料込)でした。

ぼくは妻と2人暮らしです、

2人で2万のおせちはちょっと高い。
かと言って5千円くらいは、ちょっと寂しい。
ということで、その中間の1.3万という価格帯にしてみました。

注文は早めの11月30日。

そして12月30日指定日に冷凍の状態で届きました。

解凍は簡単で、届いたおせちは外箱から出して、二段のお重をそのまま冷蔵庫に入れておくだけです。24時間経過すれば、もう食べられる状態になります。

写真は二段のお重。このまま冷蔵庫に入れるだけです。
大晦日は冷蔵庫が一杯になりがちですが、あらかじめおせちが入るスペースを確保しておきました。

解凍が済んだおせちがこちらです。

配送途中で盛り付けが崩れないように薄いビニールで覆われています。ビニールを取り払うと、下のような色鮮やかなおせちが見えます。

一の重(写真左)には、いわゆる伝統的なおせちが入っており、二の重(写真右)には洋食と中華が入っています。

解凍によるドリップ(肉や魚の水分やうまみ成分)は一切ありませんでした。食材はぎっしりと詰まっており、プロの手によってきれいに盛り付けされています。

インスタ映えもバッチリですね。

食べてみた感想

食べてみると、予想以上に美味しいです。冷凍だったということを忘れてしまうほど、うまく解凍されていて美味しいです。

味付けも全体的に上品な薄味です。
中華系は少し濃い目でしたが、和食や肉、魚系は薄味で良かったです。

量も2人用として適量でした。元旦の朝はお雑煮とおせち(全体の4割)。夜は残ったおせち(全体の6割)だけ。1日でほとんど食べ切りました。

40代の夫婦には、飽きもせずちょうどいい具合の分量だったかなと思います。

年配の方なら、もっと保つはずです。
逆に食べざかりの子供がいる場合は、これでは足らないでしょう。

品目ごとの評価(ぼくの主観です)

ローストビーフ ☆☆☆☆
オーストラリア産牛肉を使用したローストビーフ。ソース付きでしたが、ソースがなしでちょうどいい味でした。

オリーブのマリネ ☆☆☆
ブラックオリーブとグリーンオリーブをローズマリー、ローリエの香草と一緒にマリネしてあります。酸味は抑えめです。

白身魚の香草焼 ☆☆☆☆☆
香味野菜と白ワインに漬けてスズキを焼き上げてあります。
薄味でとても良い味でした。

チキンサラメ ☆☆☆☆
鶏のミンチ肉に味をつけ。レーズンとクルミを入れて蒸し上げ、仕上げに黒ごまとアーモンドをまぶしてあります。これも薄味ながら、しっとりとした味わいで良かったです。

酢豚 ☆☆☆☆
黒酢を使った甘酢だれが食欲をそそります。くどくなくてちょうどいい味付けです。

海老チリ ☆☆☆☆
マイルドな辛さとチリソースで仕上げた海老チリです。
とても美味しいですが、入ってる海老は3つ。もうちょっと量が欲しかった気もします。

ホタテと桜海老のオイスターソース炒め ☆☆☆
ホタテ貝柱に、ブロッコリー、ねぎ、桜海老が入ったオイスターソース炒めです。少し味は濃いめですが、ホタテの貝柱がとても美味しいです。

合鴨ロースト ☆☆☆☆
合鴨肉に岩塩と白こしょうで下味をつけ、はちみつと黒こしょうで焼き上げています。

中華クラゲ ☆☆☆☆
刻んだくらげとキュウリをごま油を効かせた中華ダレで和えてあります。コリコリとした食感が良いです。箸休め的な一品としても活躍します。

牡蠣のコキール ☆☆☆☆
国産の牡蠣にベシャメルソース、チーズ、パセリを乗せ、香ばしく焼き上げてあります。牡蠣の臭みや苦味もなくとても美味しいです

蒸し鶏のネギソース ☆☆☆
鶏のむね肉に下味をつけて蒸し、ごま油に刻んだたまねぎを加えて塩ダレで和えてあります。

== ここから和のおせちになります ==

市松かまぼこ ☆☆☆
小田原の名産品でもあるかまぼこです。

海老 ☆☆☆☆
長寿をあらわす海老は3尾。
塩ゆでされているのであっさり塩味がついています。

伊達巻 ☆☆☆☆
魚肉のすり身と卵で作った伊達巻です。
甘さは控えめです。

カラスガレイの西京焼 ☆☆☆☆
脂の乗ったカラスガレイを味噌に漬け込み、焼き上げてあります。

数の子美味漬 ☆☆☆☆☆
定番の数の子は鰹節を効かせた和風だしに漬けてあります。薄味で数の子の一粒一粒の食感が感じられます。とても美味しかったです。

手まり麩 ☆☆
手まりの形をした生麩を砂糖としょうゆでさっと煮てあります。
食感が固く、イマイチでした。

ブリ醤油麹焼 ☆☆☆
ブリの切り身を塩麹を加えた醤油だれに一晩漬け込んで焼き上げたものになります。少し脂が乗りすぎかなと思いました。

カンパチ金紙巻 ☆☆☆
カンパチを甘酢に通し、生姜ときゅうりを一緒に、おぼろ昆布と薄焼き玉子で巻いてあります。

にしん昆布巻き ☆☆☆
にしんを昆布で巻き、甘辛く煮上げてあります。

金箔黒豆 ☆☆☆☆
定番の黒豆。じっくりふっくら炊き上げてあり、甘さは控えめ。一粒つまむと二粒三粒と止まりません。

田作り ☆☆☆☆
干したかたくちいわしを砂糖と醤油で甘辛く仕上げてあります。
これも予想より薄味で、意外と美味しいです。

紅白なます ☆☆☆☆
大根とにんじんを、少しだけ柚子を加えた甘酢で漬け込んで一品です。
あっさりしていて箸休めのちょうどいいです。

栗きんとん ☆☆☆☆
甘くて美味しいです。最後のデザートです。

基本的に☆3つは、まあおししいけど普段でも食べられるかなというレベル。
☆4つは、普段では食べられないおいしさ。
☆5つは、何これ!すごくおいしい!というレベルです。

ぼくのベスト2は

・白身魚の香草焼
・数の子

でした。

そして名脇役として

・なます
・田作り
・中華クラゲ

の存在もありがたかったです。

ずっと同じような味だとどうしても飽きてくるので、2つ3つ箸休め的な脇役があると良いです。

皆さんもおせち選びのときに、脇役を忘れずに入れておきましょう。

あと、今回久しぶりにおせちを食べてみて、伝統的なおせちも悪くないなと思いました。数の子やナマスなんかは子供の頃食べて、全く美味しくなくて意味わからんって思ってましたが、歳をとったせいか、それとも高級おせちだからなのかわかりませんが、この二品を意外に美味しく感じました。

最初は肉や魚などの洋食、中華のおせちの見栄えに釣られますが、しばらく食べていくと、あっさりしたものも食べたくなります。

そういう意味では、今回ぼくが注文した和洋中のおせちは、バランスがちょうど良かったです。

冷凍のおせちってどうなの?

通販のおせちには冷凍と冷蔵の2種類がありますが、ぼくが得た情報からすると「冷凍」の方がおすすめです。

冷凍のおせちは

  • 余計な添加物、保存料を使用しなくてよい
  • 薄味の味付けが可能
  • 盛り付けをしなくてOK

というメリットがあります。

× 冷凍=味が落ちる

と思ってたのは大きな間違いでした。

いまの冷凍技術はすごく、瞬間冷凍で素材の味を落とすことなく冷凍できるようになっているとのこと。

そして、

解凍での失敗がまずない

という点も大きいです。

上でも書きましたが、ただ24時間冷蔵庫に入れておくだけなので簡単ですし、解凍の際にドリップが出るなんてこともありません。

これはモノにもよるので、全部が全部そうだとは言えませんが、少なくともぼくが今回頼んだ高島屋のおせちはパーフェクトでした。

逆に冷凍おせちのデメリットは

  • 食材によっては風味が少し落ちる

という点。いろんなサイトにこう説明されています。

ただこれについてはそんなに気にしなくてもいいかなと思います。実際に食べてみて「ああ、これは風味が落ちてるな」って感じたものは1つもありませんでした。

冷凍じゃなくて冷蔵のおせちの中には、食材が全部真空パックされているものもあります。その場合、届いたおせちの食材を1つ1つ真空パックから出して自分で盛り付けしないといけません。

これは正直面倒ですし、うまく盛り付けできないと見栄えも悪くなるので、あまりおすすめではありません。

その点、冷凍おせちはすでに盛り付けた状態で瞬間冷凍されているので、とても楽ですし、見栄えも良いです。

迷ったら、冷凍おせち。
これが基本だと思います。

まとめ

高島屋のおせちについてのまとめると以下のようになります。

  • 楽さ、見栄え 95点
  • 味  95点
  • 種類、量  90点
  • 価格  85点
  • 安心感 100点

来年も頼もうかなと思ってます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする