Surface Pro 9の発売をひかえ、Surface Pro 8が安くなってます。

CPU | Core i5-1135G7 | Core i5-1135G7 | Core i7-1185G7 |
メモリ | 8GB | 8GB | 16GB |
SSD | 128GB | 256GB | 256GB |
ペン | なし | なし | なし |
価格 | 11.8万 | 13.6万 | 19.7万 |
CPU | Core i5-1135G7 | Core i5-1135G7 | Core i7-1185G7 |
メモリ | 8GB | 8GB | 16GB |
SSD | 128GB | 256GB | 256GB |
ペン | あり | あり | あり |
価格 | 13.1万 | 14.9万 | 21.0万 |
- キーボードもセットの価格
- もちろんOffice付き
- ペンのあり/なしは選べる
- 11月14日までのセール
ペンなしにした場合、
一番安いモデルだと11.8万円(税込、送料込)
SSDを256GBにしても13.6万円(税込、送料込)です。
Surfaceは値下げしないというイメージがありますが、今回のセールは本当に安いです。
◆Surface Pro 9との比較
新モデルのSurface Pro 9だとCore i5、キーボード付きで18.1万(税込、送料込)します。
一方Pro 8は11.8万。価格差は6.3万です。
海外のレビュー記事、動画を見ると、そんなに性能差はないです。
この動画ではCinebenchスコアは確かに良くなっていますが、実際のアプリでテストするとほとんど変わらないか(Photoshop)、あるいは逆に悪くなる結果(Premiere Pro)もあると報告しています。

そうなると、絶対Pro 8を買う方がいいと思います。
いや、「絶対」とか言うとお叱りをうけるので、そこは取り消ししておきます。
でも6.3万も安いならPro 8を買いたいです。
Surface Pro 9のベンチマークを海外サイトで見てますが、Pro 8とそんなに変わらないようですね。現状「やめとけ案件」候補であることは間違いないです。
— デジタリスタ (@digitalista51) November 6, 2022
Surface Pro 9との大きな違いは
- Pro 9ではCPUが第12世代インテル
- イヤホンジャック廃止
- カラバリが増えた
の3つのみです。Pro 9に有利な材料は少ないと言えます。
◆Surface Pro 8のスペック
・Windows 11 Home 64bit
・CPU:Core i5-1135G7 / Core i7-1185G7
・メモリ:8GB/16GB
・SSD: 256GB/512GB/1TB
・ディスプレイ:13型 (2880×1920) 、光沢、タッチ対応
・USB: USB-C x2 (Thunderbolt 4)
・インターフェイス:Surface Connect、ヘッドフォン
・Wi-Fi: Wi-Fi 6対応
・重量: 889g
・キーボード込み: 1.18kg
・オフィス: Office Home and Business 2021
ディスプレイのリフレッシュレートは120Hz
上の動画を再生してみてください。止めたいところで遅延なくピタッと止まっていることがわかります。
Pro 9を買うより6万以上も安いPro 8。11月14日までのセールです。