【PR】【アフィリエイト広告】

【体験談】部屋探し~引っ越しまでに気を付けるポイント

この2年で2回引っ越しした経験を備忘録として書いておきます。

部屋探し

SUUMOとHOME’S、どちらが使いやすいかで言うとHOME’S。

地図から探す」が自分には一番探しやすい。SUUMOは地図から探すと動作がもっさりする。

沿線から探すというやり方が一般的なのかもしれないが、家賃を安く設定しすぎて遠くに飛ばされる可能性もある。

東京や大阪など電車でどこでも行ける都市なら、地域を絞って探す方がいい。

乗り換えなしの郊外よりも乗り換えありの都市部が便利。筆者はこっち派なので、家賃は高めでも中心部で探した。その方が時間的なコストを抑えることができる。

ネット情報のチェックポイント

ロケーション
駅から何分か?
コンビニやスーパーは近いか?
治安はどうか?静かな場所か?

部屋の広さ、間取り
使いやすい間取りかどうか?

仲介の不動産屋
評判をチェック。悪い評判の不動産屋だと後々トラブルになりやすい。

マンションの評判
マンション名+評判で調べることができる

内見

一番はネット環境。部屋に光コンセントがあるかどうか?
ないなら、回線を引くことが可能かどうか?

不動産屋の担当者次第だが、ネットに無知な人に当たると意思疎通がなかなかしんどいことになるので細心の注意を払う。

次は日当たり。
光が入らない部屋は気分も落ち込む。
普段意識しないけど、けっこう大事。

収納スペースも重要。
ネットで見るだけだと広さの感覚がつかめないので、実際に見て確認する。

水回りもチェック。
トイレやお風呂の清潔感など、古い物件だとここが許容できないことがある。

スマホの電波。
自分は楽天モバイルなので奥まった場所の部屋だと電波が弱いことがあった。

あとはゴミ捨て場所。
管理が行き届いているかすぐにわかるし、住人の民度もある程度わかる。

タイミングと決断

部屋決めはタイミングと決断。
良いなと思った物件は意外とすぐになくなる。

申し込みをしたけどタッチの差で1番手を逃がすということが多い。
筆者は直近2年で2回ほど引っ越したが、このパターンが3回もあった。

その後、同じ建物の違う部屋を紹介してもらってそこに決めた。

1度申し込みをすると、不動産屋が優先的に他の物件を紹介してくれる。ネットに出る前の物件を押さえることができる。

最初に見た物件でいきなり決断するのは難しい。もっと見てみたいという気になるが、最初に見て気に入ったならすぐに決めた方がいい。

特に東京の1月~3月は激戦。慎重になりすぎるとチャンスを逃がすかもしれない。

ただ、部屋探しが初めてという人は慎重になった方がいい。
学生さんなら親についてきてもらってもいいだろう。

入居審査

申し込みをしたら、入居審査。
ここも大きいハードル。

収入と家賃のバランスが悪かったりすると審査に落ちるということもある。

心配な人は、前もって不動産屋に相談しておこう。

不動産屋もこの段階では100%味方なので、親身になってアドバイスをしてくれる。

月収30万なら、家賃10万と一般的には3分の1に抑えるのが良いとされるが、子供がいない家庭ならもう少し割合が高くても大丈夫だと思う。

審査は1週間程度かかった。待つ間はかなり焦れる。

ほぼ通りそうなら、この段階でいま住んでる部屋の解約手続きをしておいてもいいかも。

新居でのネットの手配

審査に通ったら、いよいよ引っ越し手続き。

まずは見積り。そして引っ越し日を決める。

次はネットの手配。
光回線を部屋まで引くための工事は、2週間~1か月くらい前に予約する必要がある。
3月~4月の繁忙期はもっとかかる可能性もある。

新居ですぐにネットが使えるようにするには、できるだけ早くプロバイダの申し込みをすることだ。

引っ越しの準備もある中で、プロバイダ選びとなるとかなり負担も大きい。

入居審査待ちの期間にあらかじめ決めとくといいだろう。Softbank光、NURO光、docomo光、au光、OCNが代表的な選択肢。

早めにプロバイダ申し込みをしても開通工事が間に合わないという可能性はある。その場合は、数日4G回線で辛抱するとか、あるいはホームルーターを短期間レンタルするという方法もある。

筆者の場合、インターネット無料の物件だったのでこの手続きにゆとりができた。

引っ越してから2週間は無料で使えるネット回線を。夜間は20Mbpsくらいになる遅い回線だったが、ネットと動画視聴はなんとかいけた。

その後、手配しておいた光回線工事で高速回線に切り替え。いまは快適なネット環境で過ごしている。

入居審査→引っ越し日決定→ネット手配くらいまでが一番神経を使うところ。ここをうまく乗り切れれば、後はけっこうスムース。

仲介料を払った後

仲介料などの初期費用を支払い、賃貸契約が済むと途端に不動産屋との連絡が取りづらくなることもある。

引っ越しまで2~3週間。まだまだ聞いておきたいことがたくさんある段階だ。

不動産屋に問い合わせや頼み事をするなら、仲介料を払う前にしておいた方がいい。

良い不動産屋だとその心配はないけど、残念ながら悪い不動産屋の話もよく聞く。

荷造り

手続き関係が終われば、あとは荷造り。

使わないものから少しずつ段ボールに詰めていって、引っ越し2~3日前にラストスパートする。

ほぼ終わったな~と思ってもそこからけっこう詰めるものが出てくる。

しかもカーテンや風呂の椅子など、かさばるものが多い。

直前に段ボールが足らなくなると困るので、少し多めに確保しておこう。

まとめ

  • HOME’Sの「地図から探す」が使いやすい
  • 少し家賃高めでも都市部がおすすめ
  • 電車で1本の郊外はやめとけ
  • 光回線を部屋まで引けるかどうか
  • 新居のプロバイダー申し込みを早めに

なんかネットのことばっかり言ってますね。

当てはまらない人も多いと思いますが、20代~30代くらいの独身の方や結婚してても子供がいない家庭とかは合致する点もあるはずです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする