ぼくの中では
パソコン = キーボード
パソコン = SSD
で、しつこいくらいこのブログで繰り返しているのですが、その声が届いている実感はほとんどないですね。
やはり初心者にとっては、オフィスが付いてるかどうかが一番のポイントで次がCPUとかになるんでしょう。
楽天やアマゾンで売られてるいわゆる量販店モデルの口コミレビューには「オフィス付きでお得」「オフィス付きで安心」などうんざりするほどオフィスという言葉が並びます。
そんなにオフィスが好きなのに、オフィスについては必ずしも詳しいわけではありません。
プリインストール版のオフィスが長い目で見れば損だということも知らないはずです。
買った後でオフィスがそのパソコン一台でしか使えないことを初めて知る人もいるでしょう。
でも、そもそも「パソコン=オフィス」という認識を持ってる人は、次に新しいパソコンを買うときにまた新しいオフィスを買うわけですから、当人にとってはそんなに問題ではありません。
とにかく面倒くさいことはいいから、「オフィス付きをくれ!」の一点張り。
それが悪いとは言いません。
我々としてはそういう人もいるんだな~という感じ。
アマゾンや楽天の口コミには、ほとんどアテにならないものが多いということを我々は知っておくべきでしょう。
それがリテラシーってやつです。
特にに3~5万くらいの安価なパソコンを買おうと考えている人は注意です。10万以上のパソコンなら詳しい人の割合が増えるので信頼度はそこそこありますが、5万以下はダメです。
> 速度が遅いのでメモリを増設しようとしましたが
メモリじゃなくてHDDですよ。HDDをSSDに。
なんか10年くらい前の知識で「メモリの増設」を呪文のように唱える人いますよね。
> 意外と薄く軽いので
2.3kgのパソコンを軽いっていう人がまだいるとは(笑)
> カーソルも打ちやすい。
キーボードの間違いでしょうか。
とまあ、ちょっと探しただけでもたくさん見つかります。
だからと言って5万以下のパソコンを買うなというわけではないですよ。
口コミがアテにならないというだけのこと。
損をしたくない人は自分の目を鍛えるしかありません。