DELLの15.6型ノートVostro 15 3591がだいぶ値下がりしてきてます
CPU: Core i3-1005G1
メモリ: 8GB
ストレージ: SSD 256GB
ディスプレイ: 15.6インチ FHD(1920×1080)
USBポート: USB3.0 x2、USB2.0 x1
DVDドライブ: あり
インターフェイス: 有線LAN(RJ-45)、HDMI、microSDカード、ヘッドフォン
重さ: 2.15kg
という構成で5.8万円(税込、送料込)

コスパはとても良いです
◆Core i3-1005G1がおすすめ
おすすめのモデルはCore i3モデル。Intelの第10世代Core i3-1005G1です
有名なPassMarkのベンチマークスコアは5164
Core i3-1005G1: 5164
Core i5-1035G5: 7985
Core i7-7500U: 3678
同じ第10世代のCore i5よりは当然下ですが、第7世代のCore i7よりは断然上ですので普段使いには何の問題もない性能です
ストレージもSSDなので起動が早く、ストレスを感じることはないはずです
Core i3はそれ自体はコスパが良いのですが、実際は
・Core i3にするとメモリは4GB
・Core i3にするとSSDは128GB
など構成に制限がかかり、あまりおすすめできないことが多いです
しかし今回のVostro 15 3591ではそれが解消され、
Core i3
メモリ8GB
SSD 256GB
というバランスのとれた構成が可能です
ディスプレイはFHDですが少し暗めで、正直に言うと妥協が必要です
しかしそれ以外の性能はまずまずなので、5万円台でしかも即納(すぐに届けてくれる)のではあれば、悪くない選択でしょう
DELLの法人向けモデルは個人でも購入可能です
・15.6型でまずまずの性能のノートPC
・すぐに届けてくれる
・ディスプレイは少し暗い
・5.8万円という安さ
オプションでオフィスを付けることも可能です
くわしくはこちら
⇒ DELL公式ストア New Vostro 15 3591
◆パソコン選びの参考に