DELLのXPS 13 9380は2019年発売のモバイルノート
DELLのノートPCの中では最上位に位置しており、まさにエース中のエースと言える存在です
重さは1.23kgと、このクラスのPCとしては少し重いかなという印象ですが、デザインの美しさや細部の作りは一級品です
キーボードやタッチパッドにもちゃんとお金をかけているなという感想を持ちました。
4K液晶を搭載できるので、映画や写真を高画質で楽しみたい人におすすめの一台です。
◆レビュー機のスペック
・CPU:Core i7-8565U
・メモリ:16GB
・ストレージ: SSD 512GB (PCIe)
・ディスプレイ:15.6型 UHD(3840×2160)、タッチ対応
・USB: USB typec x2(Thunderbolt3対応)、USB3.1 typeC x1
・インターフェイス:microSD、ヘッドフォンジャック
・サイズ、重さ:約302×199×7.8-11.6mm、1.23kg
レビュー機はプラチナハイエンドモデル。
ディスプレイは4K、UHD(3840×2160)の液晶を搭載しています
価格は18.0万(税込、送料込)となっております
CPU:Core i3-8145U
メモリ:4GB
SSD:128GB
までスペックを下げると、価格は10.5万とかなり安くなります
ちなみに価格は20%オフクーポンを使用したときのもので、時期によって多少変動します。
◆見た目、デザイン
筐体カラーは3種類
1.プラチナシルバー&ブラック
2.ローズゴールド&アークティックホワイト
3.フロスト&アークティックホワイト
レビュー機は、
3.フロスト&アークティックホワイト
の新色です
XPSにこのホワイトは意外でしたが、とても清潔感のある色で、写真では伝わりづらいですが高級感があります
パームレストの部分にグラスファイバー素材を使用しており、剛性感も優れています
ホワイトはビジネスシーンでも使えると思いますが、明るいリビングとかで使うと家具ともマッチしていい感じになるのではと思いました。
ディスプレイはとてもきれいです
これはXPSの特徴の1つ
ベゼル(画面の縁)がとても狭く作られています
そしてその狭いの縁にカメラを配置されています
見てください、この小ささですよ!
ただ小さいだけではなく、カメラの性能もアップしています。
今回のXPS 13で一番苦心した点だと聞きましたが、確かにこれはすごいです。
ディスプレイの明るさは400nitsでとても明るいです。視野角も広いので横から見ても明るさがほとんど変わりません。写り込みが少ないのも良い点です。
付属のソフトDELL CinemaColorを起動させてディスプレイの色合いをワンタッチが変えることもできます
下はCinemaColorで「動画」を選んだときのデスクトップの見え方
ややコッテリとした色合いですね
次が通常の見え方です
まあこれだけだと通常の方が自然な感じですが、暗めの映画などを鑑賞するときはCinemaColorで見え方を変えた方が見やすくなることもあるでしょう。
XPS 13は高画質な写真や動画を楽しみたい人にピッタリの一台です
◆ベンチマーク、起動の速さ
CPUはCore i7-8565U
PassMarkのベンチマークテストを実施したところ、10290というスコアでした。
PassMark社が発表している平均値は、
Core i5-8250U 平均値7684
Core i7-8550U 平均値8314
Core i7-8565U 平均値9295
となっています。
今回のDELL XPS 13の結果はPassMark社が発表している値よりも高い数値でした。
さらなるテストとして、画像編集の処理速度も行いました。
いくつかの画像を合成して1つの画像を構成する処理なので、CPU以外のスペックも効いてくるはずです。
以下条件の違う4つのPCでのテスト結果です。
1.Core i5-8250U、メモリ8GB、SSD256GB(PCIe)
処理にかかった時間:約35秒
2. Core i7-8550U、メモリ16GB、SSD512GB(PCIe)
処理にかかった時間:約33秒
3.Core i7-8750H、メモリ16GB、SSD512GB(PCIe)、GTX1050Ti
処理にかかった時間:約25秒
4.Core i7-8565U、メモリ16GB、SSD512GB(PCIe)
処理にかかった時間:約33秒
最後4番目が本機の結果です
タイムはCore i7-8550Uを搭載した別メーカーのPCと同じでした。
SSDの容量は512GBでPCIe接続
SK HynixのSSDで型番はPC401 NVMe SK hynix 512Gでした
ベンチマークをとると以下のようになります。
シーケンシャルリードは2600MB/s以上出てますし、4Kリード、ライトともに良好です
ベンチマーク上では悪くないのですが、電源をオンしてからデスクトップが表示されるまでにかかった時間は約15秒と平均以下でした。
一般的なノートPCの平均値は12秒で、そこまでの差はありませんが、それでも最上位モデルとしてはやや物足りない数字だと思います
◆キーボード、タッチパッド
キーボードの質は悪くないです。
キーストローク(深さ)は1.3mmと浅めですが、打鍵感は悪くないです
以前のXPS 13はふにゃとした感触がありましたが、それが改善されています。
またDELLノートPCあるあるだったEnterキーも改善されています
DELLのEnterキーは細長くなっていることが多いのですが、このXPS 13は幅が広く、打ちやすいEnterキーになっています。
ただ、半角全角キーが少し小さいかなという感じがします
タッチパッドの広さは105x60mm
タッチパッドは使いやすく、とてもなめらか。ずっと触っていたくなるほど手ざわりが素晴らしいです
キーボード、タッチパッドにちゃんとお金をかけているのがよくわかります
◆ポート類、インターフェイス
USBポートはUSB-Cのみ。全部で3つ。うち2つはThundebolt 3対応です。
USB-Aポートはありませんが、USB-C-USB-Aの変換アダプターを買うことでUSBメモリを挿すことが可能です
ちなみにUSB-C-USB-Aの変換アダプターとACアダプターも筐体カラーのホワイトに合わせてあり、白で統一感があります。
あとはmicroSDカードスロットとヘッドフォンジャックのみ。
ポート類は必要最小限で、使い勝手は犠牲となっています。
初代のXPS 13にはフルサイズSDカードスロットがあっただけに残念です。
初代のXPS 13 (2016年モデル)は1.2kgでフルサイズSDカード
今回のXPS 13 (2019年モデル)は1.23kgでmicroSDカード
使い勝手を犠牲にしたのに、軽くなっていないというのは、マイナス評価ですね。
XPS 13 9380のディスプレイはタッチ対応になっているのですが、もし軽くなるのであればタッチ非対応にして1.0~1.1kgくらいの方が良かったような気がします。
◆バッテリー、排気音、熱
バッテリーの駆動時間は平均レベル
・wifi環境
・ディスプレイ明るさMAX
・youtube流しっぱなし
という条件でテストしたところ、約6.0時間のバッテリライフでした。
4Kディスプレイはバッテリー消費も大きくなるので、それを考えるとまずまず検討していると思います
また排気音も小さく、排熱も大きな問題はなさそうです
DELLのXPSシリーズで15インチのXPS 15をレビューした際は、ファンの音や排熱に明らかに問題があり、XPSシリーズ大丈夫か?と思いましたが、今回のXPS 13では問題なさそうです。
◆まとめ
デザイン | ☆☆☆☆ |
キーボード・タッチパッド | ☆☆☆☆ |
ディスプレイ | ☆☆☆☆☆ |
SSD | ☆☆☆☆ |
インターフェイス | ☆☆☆ |
バッテリー | ☆☆☆☆ |
コスパ | ☆☆☆☆ |
短所
・1.23kgとやや重い
・フルサイズSDカードなし
長所
・美しい4K液晶、ベゼルがさらに細くなった
・キーボードが改善、滑らかなタッチパッド
重さとインターフェイスにやや問題がありますが、全体的には弱点が少なくとても優れたマシンだと思います。
特にシャープな筐体デザイン、ベゼルを極限まで狭くしたディスプレイはXPSがナンバーワンと言えます
また弱点だったキーボードを改善し、タッチパッドとともに高いレベルに仕上げています
最近では1.0kgを切るような超軽量ノートが他社から出ていますが、「XPS 13じゃないとダメなんだ」と言えるだけの存在であることは確かです。
◆おすすめのカスタマイズと価格
=おすすめ構成1=
・CPU:Core i5-8265U
・メモリ:8GB
・SSD: 256GB
・ディスプレイ: FHD(1920×1080)
====
最初は、価格を抑えた構成です。
CPUはCore i5でも最新のWhiskey Lakeですから、ほとんどの作業は快適にこなしてくれます。
価格は12.8万円(20%オフのクーポン適用後)です。
DELLの最上位モデルがこの値段なら、文句ないでしょう。
=おすすめ構成2=
・CPU:Core i7-8565U
・メモリ:16GB
・SSD: 512GB
・ディスプレイ: UHD(3840×2160)
====
こちらはレビュー機と同じ構成。
4K(UHD)液晶を搭載すると価格は18.0万です(20%オフのクーポン適用後)となります。
ディスプレイの美しさを堪能したいなら、ぜひこちらのプラチナハイエンドモデルにしてみてください。
希望ならオフィスソフトをつけることも可能で、どのモデルもいまなら20%オフキャンペーン中です
詳しくはDELLの公式オンラインストアへ