【PR】【アフィリエイト広告】

mouse B5-i7に辛口評価。一番の問題はバッテリーライフが短いこと

mouse(マウスコンピューター)が発売したmouse B5-i7は15.6型ノートPC

15.6型ながら1.59kgと軽めの重量で、LTEにも対応しています。

しかし以下の点が気になりました

  • CPUはIntel第11世代ではなく第10世代
  • バッテリーライフが短い
  • USB2.0

くわしく見ていきましょう

スペック概要

CPU: Core i7-1065G7
メモリ: 8GB (最大32GB)
SSD: 256GB (最大1TB)
ディスプレイ: 15.6型 FHD(1920×1080) 非光沢
USBポート: USB-C x1 (PD対応)、USB3.1 x1、USB2.0 x2
インターフェイス: HDMI、有線LAN、microSDカード、ヘッドフォン
Wi-Fi: Wi-Fi 6対応
バッテリーライフ: 7.0時間 (JEITA2.0)
重さ: 1.59kg
オプション: LTE (micro SIM)

CPUはCore i7-1065G7。Intel第10世代のIceLakeです。性能的には何も文句ないのですが、今はちょうど各メーカーから第11世代TigerLake搭載の新モデルが出ているタイミング。周回遅れの印象は否めません。

第10世代と第11世代ではGPU(内蔵グラフィックス)の性能の差が大きいです。実際にその差を体感する機会は少ないかもしれませんが、まわりが第11世代で盛り上がっているだけにちょっと寂しい気持ちがあります。

「普段使いであれば、Core i7-1065G7で十分。そんなに気にする必要はないよ」という反論もあるかもしれません。しかし本当にそうなら、Core i7でなくCore i5でも良かったのではないかと思います。

それならもっと価格を抑えられたはずです。

本機は現状Core i7のみで、価格は11.3万円(税込、送料込)となっています。
LTE対応にすると13.0万円になります。

バッテリーライフが短い

バッテリー駆動時間は公称値で7.0時間。これはやさしめの条件下での数値なので実際だともっと短くなります。Wifi環境下で動画を見続けたとしたら4時間くらいしかもたないでしょう。

・1.59kgという軽さ(15.6型にしては)をウリにしている
・オプションにLTE対応があるように明らかに持ち歩きを意識している

・なのにバッテリー駆動時間が短い

というのは大きな矛盾です。

同じmouseの15.6型ノート、mouse X5は2020年3月発売ですが、1.39kgでバッテリーライフは20.5時間もあります。mouse X5と比較すると今回のB5-i7はチグハグな点が目立ちます。

USB2.0が2つ

USBポートは4つありますが、そのうち2つは転送速度の遅いUSB2.0です。

バッテリーの問題よりは軽微ですが、これもマイナス要素です。

USB-C x1 (10Gbps)
USB3.1 x1 (10Gbps)
USB2.0 x2 (480Mbps)

USBポートに関しては先ほど挙げたmouse X5もイマイチで

USB-C x1 (5Gbps)
USB3.0 x2 (5Gbps)
USB2.0 x1 (480Mbps)

という仕様になっています。

他のメーカーでもUSB2.0を見ないわけではないのですが、10万以上するような価格帯の製品では全てUSB3.0以上で構成してほしかったです。

まとめ

ぼくの結論は「Not Buy」です

  • LTE対応ノートとして考える場合

LTE対応で15.6型ノートというのは確かにめずらしい存在ですが、どうしてもLTE対応じゃないとダメという人なら、13.3型とかで軽いものを選んだ方がいいでしょう。mouse B5-i7はバッテリーライフが短すぎですし、重さも微妙です。

  • 普通の15.6型ノートとして考える場合

普通の15.6型ノートとして考えるなら、もっと安くもっと性能の良いものはたくさんあります。

ちょうどいまはIntel第11世代TigerLake搭載の新モデルが出ています。DELLのInspiron 15 5502、LenovoのThinkBook 15 Gen2とかをチェックしてみましょう。

安さならDELLです。Inspiron 15 5502なら7万円台で同等スペックが買えます。

DELL公式ストア Inspiron 15 5000 (5502)

LenovoのThinkBook 15 Gen2は9万円台。ディスプレイやUSBポート、すべてにおいて弱点のない仕上がりとなっています
Lenovo公式ストア ThinkBook 15 Gen2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする