【PR】【アフィリエイト広告】

Core i7-12700HとRyzen 7 6800Hのベンチマーク比較

2022年以降のゲーミングノート、クリエイター向けノートに搭載されるCPUの性能比較です。

Core i7-12700Hは14コア20スレッド、基本周波数3.5GHz
Ryzen 7 6800Hは8コア16スレッド、基本周波数3.2GHz

コア数スレッド数ともにインテルのCore i7が優位に立っています。

まずはPassMarkのベンチマークスコア

マルチスレッドでは12700Hが27575と頭1つ抜けた存在です。
6800Hは1つ前の世代の11800Hや5800Hとそこまで差がありません。もっともまだサンプルが少ないので今後もう少し伸びるかもしれません。

PassMarkシングルスレッドでも12700Hの強さが目立ちます。

シングルスレッドでここまで差が出るのはめずらしいです。

有名なCinebench R23でも同様の傾向が出ています。

Core i7-12700HのTDP(熱設計電力)は45W
Ryzen 7 6800HのTDPは35W

つまり6800Hの方は少ない電力でそこそこ性能が良いということ。
一方12700Hは性能ぶっちぎり、でも電力もそれなりに消費するよってことです。

電力消費、つまり発熱ってことなのでそこは注意しておきましょう。あまりに薄型PCの場合は、発熱でCPU性能がフルに発揮できない可能性もあります。

そういう意味で6800Hのメリットもなくはないですが、それでもどちらかを選べと言われたら12700Hを選ぶ人が多いはず。この性能を見せられたら当然ですね。

6800H搭載のPCが安くなってきてどうか、2万くらい安ければ6800Hを選ぶ理由になるかと思います。

ちなみに3月時点でのおすすめはASUS TUF Gaming F15 FX507ZE

Core i7-12700H
メモリ 16GB
SSD 512GB
グラフィックス GeForce RTX 3050 Ti
ディスプレイ 15.6インチ FHD 144Hz

という構成で17.0万円(税込、送料込)です。

詳しくはASUSストアで

ASUS TUF Gaming F15 FX507ZEのスペック詳細へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする