【PR】【アフィリエイト広告】

888gのdynabook GZ/HPを再評価したい

dynabook GZ/HPは13.3インチ、888gの超軽量ノート。

2020年11月発売のモデルですが、ずっと在庫切れが続いていたせいかあまり知名度はありません。

最近になって在庫が回復したので再度取り上げてみます。

その特徴は

  • 888gで超軽い
  • キーボードが打ちやすい
  • USBポート4つ(Thunderbolt 4が2つ)
  • 明るいディスプレイ

の4点にまとめられるかと思います。

CPUはインテル第11世代のCore i3~i7。ミドルスペックのCore i5だと価格は11.6万円(税込、送料込)コスパはまずまず良いです。

以下でくわしく見ていきましょう。

デザイン、ディスプレイ

ボディのカラーはオニキスブルーとホワイトの2種類。

写真はオニキスブルーです。
濃い紺色といった感じですが、暗い部屋だと黒に近く見えます。

ディスプレイはシャープのIGZOパネルを使用。

13.3インチのFHD(1920×1080)、IPS液晶なので視野角は広いです。

輝度: 400nit
色域: sRGBカバー率98%

と質の高い液晶です。

キーボード

キーピッチ(キーの間隔)は19mm、キーストローク(深さ)は1.5mmです。

キー配列はオーソドックスです。さすがdynabookです。海外大手のDELLやLenovoだと、右のEnterキー周りに窮屈感があることが多いのですが、dynabookはきれいに配置されています。

打鍵感も良いです。適度な反発力があって、高速タイプしやすいです。

キーボードだけ良いという機種はいくつもありますが、本機のように888gという軽さで打ちやすいキーボードとなると、非常にめずらしいです。

いま10万円台前半で買えるPCの中では、本機がベストと言ってもいいかもしれません。

インターフェイス(ポート類)

dynabook GZ/HPはインターフェイスも充実しており、USBポートが4つあります。
うち2つは高速転送が可能なThunderbolt 4です。

その他、HDMIや有線LAN、microSDなどが備わっています。

軽量ながら有線LANポート(RJ-45)が付いているのが大きな特長で、海外メーカーにはない仕様です。wifiの回線が不安定なときに有線LANでネットに接続できるので、いざというときに助かります。

コスパ

dynabook GZ/HPは海外メーカーと比較してもまずまずのコスパです。

LenovoのYoga Slim 750i Carbonは966gで11.3万。

しかしこのモデルは現在在庫切れになっているので、いま買うならdynabookが良いです。

Core i5モデルなら11.5万。ランクを上げてCore i7+メモリ16GBという組み合わせだと14.3万となっています。

dynabook GZ/HP 楽天市場

公式ストアで買うときは、無料会員になって割引価格で買いましょう。

公式オンラインストア dynabook GZ/HP

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする