【PR】【アフィリエイト広告】

メモリ32GBで安いノートパソコン。dynabook CZ/MVとmouse K5の比較

メモリ32GB搭載のノートパソコンの相場は

  • 安いものだと15万前後
  • 平均は20万前後

をみておく必要があります。

今回は15万前後の安いPCとしてdynabook CZ/MVとmouse K5を比較してみます。

メモリは16GBあると大抵の用途に対応できますが、中には32GB欲しいという人もいるはずです。

動画編集をバリバリやる人は32GBあった方がいいですし、Adobeソフトを複数立ち上げて作業する人もそうでしょう。

dynabook CZ/MV

dynabook CZ/MVは2022年6月発売のノートパソコン

OS: Windows 11 Home
CPU: Core i7-1260P
メモリ: 32GB (16GBx2)
ストレージ: SSD 512GB + HDD 1TB
ディスプレイ: 15.6インチ FHD(1920x1080)、非光沢
USBポート: USB-C x1、USB-A x3
インターフェイス: 有線LAN、SDカード、HDMI、ヘッドフォン
指紋認証なし、顔認証なし
Webカメラ: HD(720p)
重量: 1.90kg
オプション: Microsoft Office Home and Business 2021

オフィス付きのモデルが17.9万円(税込、送料込)で販売中です。

オフィスなしのモデルは15.2万円(税込、送料込)と安いですが、11月29日時点では在庫切れです。

mouse K5 (プレミアムモデル)

OS: Windows 11 Home
CPU: Core i7-10750H
メモリ: 32GB (16GBx2)
ストレージ: SSD 512GB + HDD 1TB
ディスプレイ: 15.6インチ FHD(1920x1080)、非光沢
グラフィクス: GeForce MX 350
USBポート: USB-C x1、USB-A x3
インターフェイス: 有線LAN、SDカード、HDMI、MiniDisplayポート、ヘッドフォン
指紋認証なし、顔認証なし
Webカメラ: HD(720p)
重量: 2.03kg
オプション: Microsoft Office Home and Business 2021

mouse K5はCPUが第10世代。dynabookが第12世代だったので2世代古いCPUです。

エントリークラスのグラボMX 350を搭載しています。

価格は14.3万円(税込、送料込)とdynabookより安いです。

比較

CPU性能はdynabookが40%ほどリード。
やはり最新世代のCPUは強いです。

ディスプレイの色域もdynabookの方が上。
sRGBカバー率100%あるので、画像編集に向いています。

グラフィク性能はほとんど変わりません。

価格はmouse K5が少し安くなっていますが、この価格差ならdynabookに軍配が上がるかなと思います。

ただ上で述べたように、dynabookはオフィスなしのモデルが在庫切れ中なのが残念。

在庫回復待ちになります。

公式ストア dynabook CZ/MV

dynabookは会員になるだけで大幅に割引されます。必ず会員登録してから購入しましょう。

mouse K5も悪くないですが、CPU性能やディスプレイの質があまり良くないのでできればdynabookを選びたいです。

紹介した2機種はクリエイター向けPCとしては下位に位置する機種です。

上位機種は

・ディスプレイ解像度が2.5K以上、場合によっては有機EL

と質の高いディスプレイを備えています。

例えばLenovo Yoga 770は

CPU: Ryzen 7 6800U
メモリ:32GB
SSD: 1TB
ディスプレイ: 14インチ 2880x1800、有機EL
ペン付属

19.4万円(税込、送料込)

Ryzen 7 6800Uは動画編集に強いです。予算に余裕があるならこちらもおすすめです。

Lenovo Yoga 770

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする