【PR】【アフィリエイト広告】

キーボード改善でさらに使いやすく!HP Spectre x360 14-ea

HPの最上位モデルSpectreシリーズが新しくなりました。

Spectre x360 14は縦横比3:2の13.5インチディスプレイを搭載した1.36kgの変形2-in-1になります。

※機種名はx360 14-eaとなっていますが、ディスプレイサイズは13.5インチになります。

今回のSpectreはキーボードの配列が日本独自仕様になっています。HPのノートパソコンを使ったことがある人なら何のことかピンと来ると思います。

その話は本記事の中盤にするとして、まずはスペック概要からざっと見ていきましょう。

スペック概要

シリーズ名:HP Spectre x360 14-ea0000
CPU: Core i5-1135G7、Core i7-1165G7
メモリ: 8GB、16GB
SSD: 256GB、512GB、1TB
Optaneメモリ: インテルOptaneメモリー32GB
ディスプレイ: 13.5インチ 1920×1280 or 3000×2000(OLED)、タッチ対応
グラフィックス: インテル Iris Xe グラフィックス
USBポート: USB-A (10Gbps)x1、USB-C (Thunderbolt 4、40Gbps)x2
インターフェイス: microSD、ヘッドフォンジャック
Wi-Fi: Wi-Fi 6対応
バッテリー: 15時間、OLEDモデルは10.5時間
サイズ: 298 x 229 x 17mm
重量: 1.36kg
付属: HP MPP アクティブペン

CPUはIntel第11世代のTigerLakeを搭載。
ディスプレイの選択肢として3000×2000ピクセルのOLED(有機EL液晶)にアップグレード可能です。

また全モデルでMicrosoft Officeを付けることも可能です。

ディスプレイは3:2

ディスプレイの縦横比(アスペクト比)は3:2となっています

通常のノートPCは16:9
最近は16:10というものも増えました。

そんな中今回のSpectre x360 14-eaは3:2(つまり15:10)というアスペクト比を採用しています。

16:9よりも16:10よりもさらに縦の比率が長くなっているので、画面に表示されるWebページの情報量が多くなります。これにより縦方向のスクロール回数を減らし効率的に情報収集することが可能です。

従来モデルと比較すると、かなり正方形に近くなってるのがわかります。

インターフェイス(端子類)

USBポートは3つ。2つはUSB-CでどちらもThunderbolt 4に対応しており転送速度は40Gbpsと高速です。そしてもう1つがUSB-Aです。

USB-Cの1つは電源ポートを兼ねているので、常時使えるUSBポートは2つのみとなります。

あとはmicroSDカードスロットとヘッドフォンジャックのみ。HDMI(映像出力)は付いていませんが、USB-Cが映像出力に対応しています。

キー配列が改善

冒頭に述べたキーボードの件がこれです。

※写真はHPストアから引用

ちゃんと右端にEnterキーがあります。

これまでHPのキーボードと言うと、右端にhome、pgup、pgdn、endボタンが並ぶ独特の配置でした。

慣れるとそこまで悪くはないのですが、慣れるまでタイプミスが頻発する配置なのでこれが嫌だということで敬遠してた人もけっこういたんじゃないかと思います。

それを今回のSpectreでは改善して、日本独自のオリジナルキーボードになりました。

見てください。Enterキーは右端にあってしかもデカいです!
Backspaceキーも少し大きくなっています。

キーピッチ(キーの間隔)は19mmで従来どおり。

写真だけですが、とても使いやすそうなキーボードに見えます。

全体をよく見ると、キーが左端と右端のギリギリまで配置してあるのがわかります。こういうふうにギリギリまで配置すると、側面のUSBポートと干渉してしまうのですが、SpectreはそうならないようにUSBポートを側面のできるだけ奥側に配置しています。

細部まで計算された設計でとても好感がもてます。

重量は1.36kg

重量は1.36kgと13.5インチにしては重いです。

ASUS ZenBook 13が1.27kg
DELL XPS 13 9310は1.20kg
ThinkPad X1 Carbonは1.09kg

と各メーカーの13~14インチモデルと比較すると1.36kgという重さは残念な点です。

旧モデルのSpectre x360 13が1.24kgでしたから、できれば1.3kg未満で抑えてほしかったなと思います。

Spectreシリーズはバッテリーを積んで長時間駆動を目指すというスタイルですが、本機のバッテリー駆動時間は15時間とそこまで長時間ではないという点も気になる点です。

ペン付属

ペンは無料で付いてきます。

HP MPP アクティブペン。Microsoft Pen Protocol 2.0方式で、4096段階の筆圧と傾き検知に対応しています。

従来のSpectreに付属してたアクティブペンよりも性能が向上しています。

カラー、高級感

カラーバリエーションは2種類。

アッシュブラック(左)とポセイドンブルー(右)です。

Spectreシリーズではお馴染みのカラーですね。

HPの最上位モデルらしく高級感のあるデザインです。

価格

モデルは5種類用意されていますが、安い方から3つを表にしてみました。

一番安いベーシックモデル【C1】で14.8万円(税込、送料込)

高級モデルだけあって価格帯は高めです。

ただ当ブログ経由であれば、7%割引クーポンが使えます。

詳しい方法は以下の記事を参照してください。

https://digitalista51.com/pc/hpcoupon02

まとめ

  • HP Spectre x360 14-eaは変形2-in-1
  • ペン付き
  • 3:2のディスプレイでWebブラウジングが効率的に
  • キー配列を改善
  • 1.36kgと微妙に重い

HP公式オンラインストア HP Spectre x360 14

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする