DELL Inspiron 14 5420は2022年4月発売の14型ノート。
- 毎年人気になるInspiron 14シリーズの最新版
- CPUはインテル第12世代Uシリーズ
- 性能よりも省電力(=バッテリー長持ち)を重視
- ディスプレイは流行りの16:10
- Webカメラ解像度がHDからフルHDへアップ
といった特徴があります。
DELLのミドルスペックPCの主力がいよいよ出てきました。
さっそくスペックを見ていきましょう。
スペック概要
OS: Windows 11 Home
CPU: Core i5-1235U、Core i7-1255U
メモリ: 8GB (8GBx1)、16GB (8GBx2) DDR4、3200MHz
SSD: 256GB、512GB、1TB
ディスプレイ: 14インチ 1920×1200、非光沢、広視野角
グラフィックス: Intel UHD、Intel Iris Xe
USBポート: USB-C x1、USB-A x2
インターフェイス: SDカード、HDMI、ヘッドフォン
Webカメラ: 1080p (FHD)
指紋認証あり、顔認証なし
Wi-Fi: Wi-Fi 6E対応
重量: 1.54kg~1.55kg
4月1日時点では、Core i5、メモリ8GB、SSD256GBという構成(プレミアム)で9.9万円(税込、送料込)となっていますが、ちょっと待てば値下がりするはずです。できれば7万円台とかそれ以下で買いたいところです。
普段使いならCore i5で十分でしょう。
オプションでMicrosoft Officeを付けることもできます。
カラーはプラチナシルバーとペブルグリーン
天板にはアルミ合金を使用しており高級感があります。
第12世代でも「P」シリーズではなく「U」シリーズ
第12世代インテルで性能が高いと評判なのは末尾が「H」や「P」、Core i7-12700HやCore i7-1260Pです。本機はCore i5-1235U、Core i7-1255Uといった末尾「U」の省電力タイプが採用されました。
コア数スレッド数 | TDP | |
Core i7-1260P | 12コア16スレッド | 28W |
Core i5-1240P | 12コア16スレッド | 28W |
Core i7-1255U | 10コア10スレッド | 15W |
Core i5-1235U | 10コア10スレッド | 15W |
Core i5-1135G7 | 4コア8スレッド | 28W |
Ryzen 5 5500U | 6コア12スレッド | 15W |
表にあるとおりTDP(熱設計電力)は15Wで、第12世代Pシリーズや第11世代の28Wよりも低く設定されています。
メリットはバッテリーライフ、そして熱を出しにくいのでファン音も静かになるという点です。
デメリットはパフォーマンス。当然Pシリーズよりは下になります。しかしインテル第11世代やRyzen 5000シリーズよりは上に来ると予想されています。
Single | Multi | |
Core i5-1240P | 3659 | 21646 |
Core i5-1235U | 3335 | 11119 |
Ryzen 5 5625U | 3086 | 14818 |
Core i5-1135G7 | 2728 | 10135 |
Ryzen 5 5500U | 2457 | 13179 |
上の表は4月1日時点でのPassMarkのベンチマークスコアです。
マルチコアのスコアは11119で、Ryzen 5000シリーズよりも下。しかしシングルコアがとても優秀で3335というスコアが出ています。
シングルコアが強いと、アプリ起動などの普段使いの快適性がアップします。つまり本機のような普段使い用のPCには好都合な結果と言えます。
マルチコアのスコアだけで比較すると実際の性能を見誤る可能性があるのでそこは注意しておきましょう。
ディスプレイ
ディスプレイは
・14インチ 1920×1200
・アスペクト比は16:10
・非光沢、タッチ非対応
・輝度 250nit
・色域 sRGBカバー率63%
・リフレッシュレート 60Hz
という仕様です。
2021年モデルとの違いは、16:9が16:10へと変更になった点のみ。輝度や色域はそのまま同じです。
クリエイター向けだと300nit、sRGBカバー率100%クラスは必要なのでその条件は満たしていませんが、まあ普通に使う分には問題ないレベルです。
写真は2021年モデルのInspiron 14 5415です。
その他の特徴
◆Webカメラ、マイク
Webカメラの解像度がHDからフルHD(1080p)にアップしています。ZoomなどでWebチャットをする機会が多い人には朗報です。マイクはAIノイズリダクション付きです。
◆USB-C充電OK
USB-Cポートは1つだけですが、PD対応なのでモバイルバッテリーから充電できます。また映像出力にも対応しています。Thunderboltには対応していないのでそれはちょっと残念です。
◆フルサイズSDカードスロット
デジカメ用のSDカードを直接挿すことができます。2021年モデルはmicroSDでしたが、今回からフルサイズへと変更になりました。
◆キー配列
2021年モデルからEnterキーの形状が少し改善されました。2022年モデルの実物はまだ見ていませんが、おそらくこの形状が継承されるものと思われます。
◆重量
1.54kg(構成によっては1.55kg)となっています。2021年モデルが1.44kgだったので0.1kg重量アップとなりました。
ただこのクラスのPCは持ち運びというよりも、ほぼ据え置き用だと思うのでそこまでマイナスではないと思います。
まとめ
- 第12世代Uシリーズ搭載
- シングルコアが強いので普段使いには良さそう
- ディスプレイは16:10
- Webカメラやマイクも地味に進化
- バッテリーライフ、静音性にも期待
あとは価格ですね。
Core i5モデルが7万円台、あるいは6万円台くらいまで下がってくれるとうれしいなと期待しています。