【PR】【アフィリエイト広告】

キックスタンド付きのタブレット Lenovo Tab Plusのレビュー

今回はLenovo Tab Plusのレビューです【機材提供:Lenovo】

Lenovo Tab Plusは2024年7月発売のAndroidタブレット

  • 11.5インチ 2000×1200のディスプレイ
  • JBLスピーカーで音がいい
  • 650gとちょっと重め
  • キックスタンド付きで便利
  • 4.3万で買える

という特徴があります。

1週間ほど使った感想を書いてみたので参考にしてみてください。

スペック概要

OS: Android 14
プロセッサー: MediaTek Helio G99
メモリ: 8GB
ストレージ: 256GB
ディスプレイ: 11.5インチ 2000x1200、100%sRGB、タッチパネル
Webカメラ: 800万画素
USBポート: USB2.0 Type-C
インターフェイス: microSD、イヤホンジャック
スピーカー: JBLスピーカーx8
サイズ: 268.3x174.3x7.8~13.6mm
重量: 650g

10月24日時点での価格は4.3万円(税込、送料込)

この価格帯のタブレットとしては性能はまずまず。

・ネット
・動画視聴
・簡単なゲーム

という用途に適しています。

キックスタンド付き

Lenovo Tab Plusの最大の長所はキックスタンド付きだという点だと思います。

このスタンド、シンプルながら、しっかりとした作りで安定感があります。

ちゃちいプラスチックではないので、雑に扱っても大丈夫そうです。

タブレットを手で持ち上げるときも、このスタンド部分を持つようにすれば、手が滑って落としてしまうという危険がなくなります。

本体重量が650g
タブレットとしては重めですが、このスタンドがあるおかげで取り回しはとても良好です。

机の上に置いて、動画を見るときはこのキックスタンドがあると非常に便利です。

スタンドは角度を自由に変えられます。

多くのタブレットは、スタンドが別売りというパターンが多いです。

別売りの場合は、

・スタンドを装着して重量が重くなる
・スタンドも持ち歩くのが面倒
・スタンドを買うための追加料金が発生

などのデメリットがあります。

その代わり、

・本体重量が軽い

というメリットがあります。

どちらがいいのか一概には言えませんが、筆者は本機のようにキックスタンドが付いている方が好きです。

基本は普段使い用

プロセッサーはMediaTek Helio G99

ベンチマークをとると以下のとおり

性能は高くありません。4~5年前のスマホくらいです

ネットや動画視聴、あと簡単な資料作成くらいなら快適にこなしてくれます。

原神(ゲーム)

人気のゲーム、原神を軽くプレイしてみました。

設定は最も低い設定です。
これならゲーム序盤は快適にプレイできました。

ちなみにスマホのGoogle Pixel 7だと設定は「中」でいけるのでそれよりもゲーム性能は低いということになります。

ゲームは設定を低くして楽しんでください。

スピーカー

本機の音はタブレットの中では上位です。JBLのスピーカーを8機も内蔵しており、音質がとても良いです。

同じゲームをプレイしていても、スマホだと聞こえない効果音が、本機だと聞こえます。映画などでも音の良さがよくわかり、臨場感が違います。

ディスプレイ

ディスプレイは11.5インチと大きめ。

縦向きに使えばネットの調べものも効率的です。

発色が良いので、動画配信サービスで映画を楽しんだりするのに向いています。

色域も広く、sRGBカバー率は100%あります。

6万くらいの安いノートパソコンと比べると以下のとおり

DELL Inspiron 14 (2023)よりも明るく、色彩豊かです。

本機の明るさは400nitです。

画面が光沢タイプなので、明るいリビングだと周囲の映り込みが気になるかもしれません。

日中の屋外で動画見たりするには1000nitクラスの明るさが必要になります。本機だと流石にちょっと厳しいかなと思います。

インターフェイス(端子類)

USBポートは1つだけ。

USB2.0 Type-Cが付いています。
PD対応なので、モバイルバッテリーから充電可能です。

他はイヤホンジャックとmicroSDカードスロットです。microSDカードで1TBまでストレージを増設できます。

側面で目立つのは全部スピーカーです。スピーカーにどれだけ力を入れているかが見た目でもわかります。

バッテリーライフ

・画面の明るさMAX
・Wi-Fi環境
・Youtubeでミュージックビデオを連続再生

という条件でバッテリーは7.5時間ほどもちました。

悪くないですが、もうちょっと長くもってもいいかなと思いました。

他機種との比較

GoogleのタブレットやXiaomi Padなどさらに性能が良いものもありますが、

・ディスプレイが無駄に高解像度
・スタンドが別売り
・価格が2万~4万高くなる

とそこまで良いとは思いません。

それなら本機の安さをとってもいいのではないかと思います。

4万で買うならLenovo Tab Plusがおすすめです。

公式ストア Lenovo Tab Plus

シェアする

フォローする