
NDフィルターを買ったら、曇りを狙って海辺で長時間露光に挑戦してみよう
久しぶりに三浦半島の三戸浜へ行ってきました。 京急の三崎口駅から徒歩25分。車がなくても公共交通機関だけで気軽に行ける海岸の1つです。...
久しぶりに三浦半島の三戸浜へ行ってきました。 京急の三崎口駅から徒歩25分。車がなくても公共交通機関だけで気軽に行ける海岸の1つです。...
Sonyの単焦点レンズ、SEL50F18を買って半年が経過。 すっかりこの単焦点レンズが気に入ってしまい、SonyのNEX-7...
マップカメラでSony NEX-7のボディを中古で買いました。 今回NEX-7のボディを購入した理由は、 1.Sonyの...
無料のRaw現像ソフト、RawTherapee(ローセラピー)。 名前がアレなんですが、けっこう高機能のソフトで評判も良いです。 ぼ...
豊洲からゆりかもめに乗って2駅、市場前駅で降りると生活感のない景色が広がります。 市場前駅から大通りを進み富士見橋付近まで歩く...
三浦半島の先端、京急の三浦海岸~三崎口で降りて、バスや徒歩で散策しながら写真を撮るのがぼくの休日の過ごし方です。 ◆圧倒的な景...
SonyのNEXシリーズやα6000などのαシリーズに使えるレンズで安くておすすめのやつと言えば、もうこれしかないと思います。 ...
GWの観光地はどこも人だらけ。鎌倉や箱根方面はやめて、比較的が人が少ない城ヶ島へ行ってみるのもおもしろいですよ。 城ヶ島の基本...
1.レンズ交換式カメラを買う → SONYの一番安いミラーレスα5000を買った 2.レンズを買う → SIGMAの単焦点...
カメラを勉強し始めると「絞り優先」「シャッタースピード優先」とかを習うと思うんですが、ぼくはマニュアルモード+ISOオートが一番簡単なので結...