【PR】【アフィリエイト広告】

14型4.2万円のChromebook。Lenovo IdeaPad Slim 360 Chromebook

LenovoのIdeaPad Slim 360 Chromebookは2021年5月発売の14型Chromebookです。

  • 普段使い用のPC
  • ディスプレイはTN液晶とIPS液晶の2タイプ
  • それぞれ価格は3.7万、4.2万(税込、送料込)

という特徴があります。

スペック概要

CPU: MediaTek MT8183
メモリ: 4GB
ストレージ: 64GB eMMC
ディスプレイ: 14インチ FHD(1920×1080)、TN液晶 or IPS液晶
USBポート: USB2.0 typeC x1、USB2.0 x1
インターフェイス: microSDカード、ヘッドフォン
Wi-Fi: Wi-Fi 5
バッテリー: 42Wh 14.7~16時間
重量: 1.4kg

CPUはMediaTek MT8183。

AmazonのタブレットFire HD 10(2019)にも搭載されているCPUで、性能としてはミドルスペックに位置します。

表はGeekbenchのマルチコアのスコア。
大ヒットしたLenovoのIdeaPad Duet Chromebookに搭載されているHelio P60Tよりスコアは高いです。

Chromebookは、Windowsと違い性能の低いCPUでもサクサク動きますから、このくらいの性能であればまず問題ないでしょう。

メモリも4GBあれば十分です。

ストレージはeMMCの64GBです。
SSDではなく速度の遅いeMMCという点が少し気になりますが、HDDよりは速いことは確かなのでこれも問題ないでしょう。

Chromebookは起動もめちゃくちゃ速いです。

ディスプレイ

ディスプレイは2種類用意されています。

TN液晶は、輝度が低く視野角も狭い安い液晶です。

できればIPS液晶(表の右)を選びたいところ。

価格は4.2万と少し高くなりますが、Chromebookはディスプレイにお金かけといた方が良いと思います。

オフィス系アプリ

ChromebookでもOfficeは使えます。

選択肢は3つ

・Googleのオフィスアプリ(無料)
・MicrosoftのオンラインOffice(無料)
・Microsoftの有料Office

基本的には無料のアプリで十分だと思います。

文章作成、表計算やグラフ作成、プレゼン資料作成、ほとんどの作業はGoogleかMicrosoftの無料アプリで可能です。

インターフェイス

USBポートは2つ。USB2.0 typeCとUSB2.0 typeAです。

USB2.0なので転送速度は遅いです。通常のUSB3.0が最大5Gbpsなのに対し、USB2.0は480Mbps。

USB2.0 typeCはPD(電源供給)対応なので、モバイルバッテリーから充電可能です。

後はmicroSDスロットとヘッドフォンジャックです。

Chromebookの場合、データのやり取りはオンラインで完結することがほとんどなので、インターフェイスに関してはこれで十分かなという印象です。

その他の特徴

Wi-Fi

Wi-Fi規格は1つ古いWi-Fi 5に対応しています。できれば最新のWi-Fi 6が良かったのですが、Wi-Fi 5でも十分高速なので困ることはないはずです。

バッテリー

バッテリー容量は42Wh。バッテリー駆動時間は14.7~16時間とかなりの長時間バッテリーとなっています。

14型 1.4kg

LenovoのChromebookで売れ筋なのは10.1型のIdeaPad Duet Chromebook。コンパクトで持ち歩きには便利ですが、キーボードはイマイチでした。

14型の本機は持ち歩き用ではないですが、キーボードはゆったりサイズで打ちやすくなっています。

自動更新ポリシー

自動更新ポリシーは2026年6月まで。
2026までは安心して使えます。

まとめ

  • 14型1.4kg
  • ディスプレイはIPS液晶にしとけ
  • 4.2万で普段使いは快適

ネット、動画鑑賞、資料作成用のPCとしておすすめです。

Lenovo公式 IdeaPad Slim 360 Chromebook

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする