デジタリスタ

考え方をデジタルに。 パソコンの辛口レビューとお買い得情報。当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

フォローする

  • 2022年ノートパソコンのレビュー記事一覧
  • 2023年ノートパソコンのレビュー記事一覧
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

Core i3で十分!第11世代Core i3-1115G4のベンチマークスコア

2020/12/16 パソコン

ノートパソコンのCPU性能は年々進化しています。 「Core i3だとなんか不安・・」っていう人もいるかもしれませんが、最近のCor...

記事を読む

第11世代CPU搭載。Spectre x360 13-awとSpectre x360 14の比較。

2020/12/15 パソコン

HPのSpectreシリーズはSpectre x360 13も第11世代への刷新されてました。 先週発売された新筐体のSpe...

記事を読む

【レビュー】Ideapad Flex 550 (14)の評価。最大の弱点は・・・

2020/12/14 パソコン

Lenovo Ideapad Flex 550 (14) は2020年7月発売のモデルです。 LenovoのIdeapadシ...

記事を読む

さらに軽く! 922gのFrontier NSシリーズ (第11世代)

2020/12/13 パソコン

伏兵フロンティアのNSシリーズがさらに軽くなって922gに。 2020年12月発売のFrontier NSシリーズ (第11...

記事を読む

新モデルHP Pavilion 14-dv0000の良さ。Pavilion 15との比較。

2020/12/12 パソコン

HP Pavilion 14-dv0000は2020年12月発売の14型1.42kgのノートPCです。 HPのノートPCは上...

記事を読む

15.6型ノート HP Pavilion 15-eg(インテル)をおすすめする理由。AMDモデルも良い。

2020/12/10 パソコン

HP Pavilion 15-egは2020年12月発売、1.71kgの据え置き用ノートPCです。 人気の15.6型高級感と...

記事を読む

キーボード改善でさらに使いやすく!HP Spectre x360 14-ea

2020/12/9 パソコン

HPの最上位モデルSpectreシリーズが新しくなりました。 Spectre x360 14は縦横比3:2の13.5インチデ...

記事を読む

ThinkPad X1 Nanoきた!超軽量900g台、2K液晶、5G対応モデルあり

2020/12/8 パソコン

ThinkPad X1 Nanoの発売きましたね。 13.0型16:10で900g台というThinkPad史上最軽量のX1 ...

記事を読む

13.3型軽量のdynabook S6/P、Webモデル(SZ/LP)だとコスパ良し

2020/12/7 パソコン

dynabookのSシリーズは13.3型軽量ノートの中で価格を抑えたモデルです。 量販店で売られている名称はS6/P(Sシリ...

記事を読む

Intel第11世代Core i5-1135G7、Core i7-1165G7のベンチマーク。Cinebench R23とPassMarkのスコア。Ryzenとの比較。

2020/12/6 パソコン

Intel第11世代のノートPC用プロセッサー(TigerLake)は、各メーカーの機種によって性能が大きく変わるので、平均値をとる意味が...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • Next
  • Last

プロフィール

profile
⇒ twitterはこちら

カテゴリー

  • パソコン (1,137)
  • オールインワン型デスクトップ (9)
  • Chromebook (16)
  • カメラ・写真 (36)
  • 生成AI 画像生成 (1)
  • 将棋 (41)
  • ゲーム (2)
  • お取り寄せ (1)
  • アナログ (1)
  • お気に入りメシ (1)
  • 旅行 (13)
  • スマホ (5)
  • くらし (23)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
© 2016 デジタリスタ.