持ち歩きできる軽量ノートPCの主流は、13.3インチ
横幅が約30センチくらいで、ちょうどA4用紙くらいを想像しておけばいいと思います。
このサイズのノートPCを買いたいと思ってる人向けに、簡単な選び方ガイドを書いてみました。
◆13.3インチ 1.0kg未満
13.3インチで1.0kg未満。超軽量ノートは市場は意外にも日本の3メーカーが主役。海外メーカーの主力級は、もうちょっと重めで1.0kg~1.2kgです
候補は、
・富士通LIFEBOOK WU2シリーズ
・dynabook GZシリーズ
・NEC Direct HZシリーズ
の3つ
LAVIE Direct HZ | LIFEBOOK WU2/C3 | dynabook GZ63/J | |
重さ | 0.83kg | 0.92kg | 0.86kg |
バッテリー | 42Wh | 50Wh | 42Wh |
USBポート | USB-A x2 | USB-C x2 USB-A x2 | USB-C x1 USB-A x2 |
フルサイズSD | ○ | ○ | ☓ |
有線LAN(RJ-45) | ☓ | ○ | ○ |
価格(万円) | 15.0 | 14.1 | 12.3 |
価格はCore i5 + SSD256GBという構成で12万~15万くらいをみておく必要があります
各メーカー「うちが世界最軽量です」って言いたいのでグラム単位で軽量化競争していますが、正直ユーザーから見ると1.0kg未満ならどれでもOKって感じはします
軽量化のためバッテリー容量を削っている機種もあるのでその点は注意しましょう。
軽さや薄さだけでなく使い勝手も求める人向けで、有線LANポートやSDカードスロットなどインターフェイスも充実しています。
◆13.3インチ 1.0~1.3kg
海外メーカーのエースが揃うのがこのクラス
価格は最低で10万超え。ただ上で挙げた日本のメーカーよりは安いです
・DELL XPS 13 (1.23kg)
・HP Spectre 13 (1.11kg)
・HP Spectre x360 13 (1.32kg)
・Lenovo ThinkPad X390 (1.18kg)
・Lenovo Yoga S730 (1.10kg)
・Microsoft Surface Laptop 2 (1.25kg)
その特徴は、
・美しい液晶ディスプレイ
・長時間バッテリー
・キーボードやタッチパッドもちゃんとお金をかけてある
・有線LANポート、SDカードスロットは付いていない
となります
※写真はDELL XPS 13 9380
日本のメーカーが軽さとインターフェイスを重視したのに対し、海外メーカーは、デザインとバッテリーライフを重視しています
ぼくの印象では、
ディスプレイならXPS 13かSurface
長時間バッテリーならSpectre x360 13
キーボードならThinkPad X390、Yoga S730
という感じでしょうか。
◆13~14インチ 1.2~1.6kg
1.2kg以上のモデルは選択肢が多いです
この際、14インチのものも候補に含めてみます
予算はだいたい10万以内でおさまります
・DELL Inspiron 13 7000 (1.33kg)
・DELL Inspiron 13 5000 (1.24kg)
・DELL Inspiron 14 5000 (1.48kg)
・HP ENVY 13 x360 (1.28kg)
・HP Pavilion 13 (1.26kg)
・Lenovo ThinkBook 13s (1.34kg)
・Lenovo ideapad S340 (1.55kg)
・Lenovo ideapad C340 (1.65kg)
・ASUS VivoBook S13 (1.25kg)
・ASUS ZenBook 14 (1.27kg)
この価格帯なら圧倒的に海外メーカーです
1つ前に挙げたエース級に比べるとディスプレイの質などに少し差が出ます
あと、メモリ16GBにできない、SSD512GBにできないなどカスタマイズの自由度が低いことが多いです
難しいのはある程度の軽さ(1.2~1.3kg)をとるか、それは諦めて1.5kg以上にするかです。
重さをkgで言われてもピンと来ないかもしれませんが、
1.2kg⇒手提げカバンに入れて持ち歩き可能
1.5kg⇒リュックタイプじゃないと持ち歩きはしんどい
という感じです
持ち歩かなくてもOK(1.5kg以上)なら、Lenovoのideapad S340やC340が圧倒的にコスパが良いです。Core i5 + SSD512GBが7万円台で買えます。
1.2~1.5kgで探すとなると、どれも短所もあるってことを認識しておく必要があります
SDカードスロットがなかったり、USBポートが少なかったり、ディスプレイが暗めだったり・・などなど。
ただそれらの欠点も軽微なので、自分の用途と相談しながら決めていけば損はしないでしょう。
HP Pavilion 13 | Lenovo ThinkBook 13s | DELL Inspiron 13 5390 | |
重さ | 1.26kg | 1.34kg | 1.24kg |
SDカード | ○ | ✕ | ✕ |
USBポート | USB-C x1 USB-Ax2 | USB-C x1 USB-Ax2 | USB-C x1 USB-A x1 |
価格 | 7.8万 | 8.0万 | 8.1万 |
当ブログでレビューした機種は以下のとおりです
ぜひ参考にしてみてください
1.13.3型世界最軽量!富士通LIFEBOOK WU2/C3のレビューとおすすめモデルの比較検討
2.【レビュー】859gの軽量ノート、dynabook GZ83/Jを使ったみた感想
3.【レビュー】DELL XPS 13 9380、弱点が少なくコスパも優れた軽量ノート
4.【レビュー】HP Spectre x360 13-ap0000、最強の長時間バッテリーを搭載した2-in-1ノート
5.【レビュー】Lenovo Yoga S730、薄くてかっこいい、おまけにキーボードも良い
6.【レビュー】価格.com売れ筋ランキングで1位を獲得したDELL Inspiron 14 5480はどうか?
7.【レビュー】Pavilion 13-an0000 買う前に知っておきたい長所と短所
8.【レビュー】コスパ最強!と評判のLenovo Ideapad C340 (14)を購入して2週間使ってみた結果・・・